実習生受入れまでの流れ
受入れの流れ
実習生は人材を決定後、入国管理局に在留資格認定証明書交付申請をしてから約3~6ヶ月(初めての受け入れの場合は、リピートの場合より時間を要します)で来日し、入国後約1ヶ月は組合の研修施設で法定の研修を受け、その後各受け入れ企業様に配属となります。
-
組合加入
-
現地面談
初めての受け入れの場合、できるだけ現地面接にお越しいただき、現地の教育状況や実習生がどういうレベルで入国してくるのか、実際に体験いただくことをお勧めしております。
-
入国手続き・受け入れ準備
技能実習生の在留資格認定証明書等の申請書類の作成を進めます。受入れ企業様には同手続きの一部負担と、技能実習生の宿泊施設の確保など、受け入れのご準備をお願いいたします。
-
在留資格認定証明書交付申請
入国管理局へ申請します。
-
在留資格認定証明書交付
送出し国の送出機関へ在留資格認定証明書等を送付します。
-
査証(VISA)発給
在留資格認定証明書交付後、現地で審査(VISA)申請をします。約2週間程度で審査(VISA)が発給されます。
-
入国・集合研修
入国後約1ヶ月組合の研修施設で法定の研修を実施致します。
-
実習(受入れ企業様にて勤務開始)
1ヶ月の集合研修の後、各受け入れ企業様に配属となります。
実習期間
来日後、技能実習に従事する時間全体の12分1の以上(約1ヶ月)の講習を実施したのち、受け入れ企業で技能実習を実施します。技能実習2号(2年目)に移行する場合は、技能検定基礎2級を受験します。合格者は、引き続きで1年または2年の業務につき、技能の習得度を高めます。